【PS4】アサシンクリード オリジンズ

まだ途中段階ですが、『アサシン クリード オリジンズ』をプレイしてみましたのでそれについて書こうと思います。

概要


アサシン クリード オリジンズ』は、ユービーアイソフトより2017年10月27日に世界同時発売されたゲームソフト。アサシン クリードシリーズのメインシリーズ10作目の作品で、2015年に発売されたアサシン クリード シンジケートの続編となる。※ウィキペディア参照

ストーリー

舞台はプトレマイオス朝末期の古代エジプト。物語は自由の追求のために戦うアサシン教団と強力な管理による世界平和を指向するテンプル騎士団の前身である「古き結社」との今後数世紀に渡り繰り広げられる戦いの起源を追っていく。※ウィキペディア参照

ストーリーはなかなかシリアスな感じですが、日本語吹き替えだと会話の間や言葉のイントネーションなどが不自然に感じることがあるので、映画のように楽しみたい方は字幕の方がオススメかもしれません。

グラフィック

私は今回初めてアサクリシリーズをプレイしていますが、背景に関してはほぼ粗の見えないグラフィックに仕上がっていると思います。

ただ、物足らないわけではありませんが、最近の流行りで物理ベースレンダリングなどの影響ですごくシンプルなオブジェクトが増えたように感じました。物理ベースが取り入れられる前のPS3などの時代と比べると少し物足らなさを感じました。見慣れれば平気ですし、物理的にはこれが正しいので問題ないですけどw

キャラクターは多少のバグはあるものの、やはり国内に比べると段違いにクオリティが高いです。
動きや表情もすごく良く出来ています。

ですが、今後のゲームではこのようなグラフィックが基本となってくると思いますが、リアルだけではつまらない時代になるのではないかと感じました。

アクション

このゲームの基本プレイは、ミッション型なっていてメインミッション、サブミッションと分かれています。選んだミッションの場所まで近づくとセヌという相棒の鷹でターゲットを見つけて、ターゲットに接触したり、暗殺したりするゲームでした。

最初アサクリは、隠れながら暗殺していくゲームかと思いましたが、このゲームでは暗殺だけでなく、普通に剣闘バトルを行うことのできるゲームでした。剣闘バトルでは、昔プレイしたダークソウルの感じを思い出し、一対一のバトルはなかなか面白いです。また、複数人数に囲まれるとやはり厳しいので、敵の数減らすために暗殺をするような感じでした。

まとめ

まだプレイ途中ですが、おそらく20時間弱はプレイしていると思います。ですが、まだまだ行っていない箇所が半分以上あるので、これからのプレイが楽しみです。
時間がかかっているのはサブミッションをしているからだと思いますが、それをしないとレベルが上がらないので自ずとサブミッションをやってしまいます。
サブミッションもクオリティ高いので、プレイしてて全く苦じゃないので興味ある方は是非プレイしてみてください。

【歌マクロス】プレイしてみた

yukimizuoです。

マクロスシリーズは割と好きなので、歌マクロスをプレイしてみました。

マクロスとは、歴代歌姫たちが歌って踊るマクロス初のリズムゲームだそうです。

マクロスシリーズの中ではマクロス7が好きなので、その楽曲を楽しみにしてましたが、どうやらマクロス7は現状2曲しかなさそうです…

ゲーム性について

ゲームは、4つのボタンをタイミング良く押していくという内容です。最初タイミングを掴むまで、意外と難しくEasyでもクリアが難しかったです。また、落ちてくる玉にパースがかかって落ちてくるので、お互いの玉がどのくらいズレているのか分かりづらいところがありました。

ですが、慣れてくると特に気にすることもなくなり、結構リズムゲームとしては面白いです。

私はようやくNormalをクリアできるようになってきましたが、Normalの上にはHard、Very Hard、Extremeとあるので、結構長く楽しめるゲームだと思います。

楽曲について

楽曲は
超時空要塞マクロスマクロス7マクロスフロンティアマクロスデルタの4タイトルからになりますが、ほぼマクロスフロンティアが占めていました。

マクロスフロンティアも割と好きなので良いのですが、もう少しバランス良く出してもらえたらもっと楽しめたのになと思いました。

ガチャ要素について

このゲームのガチャは、歌姫たちのスキルカードを引くという 内容でした。それぞれのカードはレベルアップができ、それを上げることで様々な能力を強化していくというものでした。

まとめ

リズムゲームとしては面白いですが、楽曲がほぼマクロスフロンティアなので、今後マクロス7など他の楽曲が増えることに期待したいです。

【クラロワ 】迫撃砲デッキのゴーレム対策

yukimizuoです。

今回は、迫撃砲デッキのゴーレム対策を紹介しようと思います。

迫撃砲デッキにもいくつか種類があると思いますが、今回は私の使用している高回転迫撃砲デッキによるゴーレム対策になります。

基本的な対策は単純です。
ゴーレムを出されたら、全力で防衛にあたり、倒し切ったらいつも通り攻めます。

1.ゴーレムを出されてない時はいつも通り迫撃砲で攻めます。

2.ゴーレムを出されたら、迫撃砲をゴーレムが誘導される自陣中央に配置します。

ここで出てるガーゴイルの群れとアーチャーは矢の雨で一掃してます。
これで大分エリクサーコストで有利に立てます。

3.倒し切ったら、再び迫撃砲で攻めます。

4.またゴーレムを出されたら、同じように防衛します。

そして気づけば相手のプリンセスタワーの体力が27に!!
時間まで同じようにして最後はローリングウッドなどでタワーを壊したらゲーム終了です。

全てが全て同じように上手くいくかはわかりませんが、ゴーレムを自陣の奥まで食い込まれると一気にキングタワーまで落とされてしまうので、高回転迫撃砲デッキの場合はいかに早くゴーレムを対処するかが鍵となってくると思います。

ゴーレムデッキに悩まされている迫撃砲使いはお試しあれ。

【クラロワ 】新参者チャレンジ

新参者チャレンジなんとか6勝することができました!

こういうチャレンジものは滅多にクリアすることができないのですが、運良くクリアwできたので、今回は私のクリアデッキを紹介します。


これが私がクリアしたデッキになります。

ロイヤルジャイアントとディガーを攻撃の中心に攻めるデッキになります。

以下役割を書いて行きます。

▪️ロイヤルジャイアン
攻撃役の1人
序盤はキングタワーの後ろから出して、残り1分のエリクサー2倍では、橋前に出してプリンセスタワーを削っていくシンプルな攻めです。

▪️ディガー
ロイヤルジャイアントで攻める際にターゲットをディガーに誘導させて、少しでもロイヤルジャイアントの攻撃を入れるための役になります。
また、体力もあるのでいざというときの防衛役にも対応できます。

▪️アイスウィザード
ロイヤルジャイアントの後ろに配置してロイヤルジャイアントの対策ユニットの動きを鈍らせる役、かつコウモリの群れなどの細かいユニットを撃退させます。
反対側が攻められているときは、防衛い使うこともあります。

▪️執行人ファルチェ
主に防衛役で使います。
余裕があれば、ロイヤルジャイアントの後ろから攻めることもあります。

▪️アイススピリット
ロイヤルジャイアント対策のユニットを一時的に止めて時間を稼ぐか、防衛で誘導かつ動きを止めて時間を稼ぐ役として使います。

▪️アイスゴーレム
実は今回のデッキの要
メガナイトやその他強力なユニットの誘導に使います。
アイスゴーレム無くして6勝はできませんでした。

▪️コウモリの群れ
今回は新参者のためザップがありませんでした。なのでコーモリの群れが撃退される心配がなかったので今回入れました。

使い方は、主に防衛役として使います。
メガナイトやスパーキーをアイスゴーレムで誘導させつつ、コウモリの群れで撃退させます。

▪️ローリングウッド
主にプリンセス対策で使用します。
地味に痛いので早めに対策します。

ちなみに最後の報酬はこんな感じです。

25枚なので金の宝箱の方が多いですねw

【クラロワ 】迫撃砲の苦手ユニット

yukimizuoです。

迫撃砲デッキ

使っている自分でも思うのですが、なんかムカつきますよねw

そんな迫撃砲デッキに苦労されている方に、今回は迫撃砲の苦手ユニットを私の経験から紹介したいと思います。

▪️ナイト

ナイトは、直接迫撃砲を攻撃するのではなく、ターゲット取りとして出されたナイトに関して苦手となります。

ナイトは、HPもかなりあるので、迫撃砲で狙いと取られるとタワー攻撃がほぼ出来ずに終了してしまいます。

ナイトの苦手な出され方は、迫撃砲の射程内で自陣の中央迫撃砲とは反対側に移動する位置

迫撃砲方面に配置すると近づいたときに迫撃砲はターゲットから外してしまいますのでご注意ください。

▪️アイスゴーレム

アイスゴーレムもナイトと同じでターゲット取りとして使われた際に苦手となります。

しかもナイトよりコストが低く、アイスゴーレムの対策をするにも、攻撃力は致命的ではないので、迫撃砲デッキとしてはスルーするしかなくなります。

もしアイスゴーレムにナイトなどの対策をしてきたら、攻めのチャンスです。一気に攻め切りましょう!

▪️ロケット

私のような迫撃砲とロケットを使っているデッキに関してなのですが、ロケットで迫撃砲を壊されると結構きついです。

コストこそ2マイナスなのですが、迫撃砲以外に攻めが無いので、そういうデッキに関して効果的です。

ただ、ロケットは、最後のタワー削りくらいにしか使わないので、なかなかそのデッキなのかの見極めが重要となってきます。

ロケットは、エリポンやキングタワーの後ろから出したネクロマンサー、ウィザード、ファルチェはプリンセスタワーを巻き込んで使ってくるので、そういうところで、見極めれば良いかと思います。リスクはありますがw

▪️ロイヤルジャイアン

ロイジャイは、橋付近に出す分にはこちらも対策ができるので問題ないのですが、ギリギリ迫撃砲を狙える位置に配置されるとターゲットをロイジャイに取られ、攻撃もされ、最終的にはほぼHPマックスのままカウンターに入られてしまいます。


今回紹介しているユニットの中で一番の天敵だと思います。

▪️迫撃砲

迫撃砲には迫撃砲
実は私は迫撃砲相手には未だに勝てたことがありません…

迫撃砲デッキ同士はいかに先にタワーへのターゲットを取れるかの勝負になります。

そこで、上記で紹介したロケットが有効的になります。相手にターゲットを取られる前にロケットで迫撃砲を撃ち落とす。

コストこそ不利になりますが、それ以外の攻めがショボいので、上手くやれば先にタワーへのターゲットが取れるかと思います。


おまけ
逆に迫撃砲デッキが、得意なユニットも紹介します。

▪️エリートバーバリアン

エリババは確かに強いですが、私のような枯渇デッキだと簡単に対策できてしまいます。

対策方法は、スケルトン、アイススピリット、ローリングウッド、ナイトなどで基本対策します。

普通はナイトで対策するのですが、手元で出せない場合、スケルトン、アイススピリット自陣中央寄りに順番に出していきます。

もちろんすぐやられてしまいますが、時間差で出すことで、時間を稼ぎ、かつタワーから迎撃してもらいます。

迎撃したら、そこからまた迫撃砲でカウンターをしてくるので、エリババをお使いの皆さんご注意ください。

▪️ホグライダー

ホグライダーは、タワー、建物しか狙わないので、その特性を利用して対策します。

ホグライダーを出されたら、自陣中央でギリギリプリンセスタワーを狙える位置に配置します。これにより、ホグライダーを誘いつつ一発はプリンセスタワーに攻撃を与えられます。



しかもこちらのプリンセスタワーがホグライダーを攻撃しているので、迫撃砲を壊す頃にはほぼホグライダーのHPはない状態となります。

ただし、これはちょっとでも迫撃砲の配置が遅れるとホグライダーを誘導することができないので、ミスを狙って出すのも有りかもしれません。

あとホグライダーとレイジを合わせられると絶対に間に合わないので、迫撃砲デッキと分かった人は、ホグライダーで攻める際にはレイジを一緒に出すと良いかと思います。

いかがだったでしょうか。
これで少しでも迫撃砲デッキをやっつけられればとよい思いますww

【龍が如く極2】小野ミチコ

龍が如く極2
無料ダウンロードコンテンツ4段目

水商売アイランドで使える小野ミチコて…


頭変えただけじゃんww
そしてパーティースキルだけ高っ!!

小野ミチオをすっ飛ばしていきなりミチコかいw

皆さんお試しあれ

【龍が如く極2】一通りプレイ

龍が如く 極2のメインストーリーといくつかのミニゲームを一通りプレイしてみました。

その上でわかったことや感想を書きたいと思います。


グラフィック

まずは、龍が如く6から使われているドラゴンエンジン流石ですね。クオリティがめっちゃ高いです!

神室町は依然のものを使いまわしていると思いますが、蒼天堀はめっちゃ本物みたいです!!
龍が如く6で反射がジラジラしてたのも、今回はあまり気にならなくなっていました。

キャラは、狭山がちゃんと再現されていましたね!龍が如く3の狭山は残念だったので…
瓦さんも寺島さんを起用したことで、よりドラマって感じがしました。

ゲーム

戦闘は、龍が如く6と同じ感じでしたが、スタイルを変えるような要素はありませんでした。
スタイル替え好きだったんだけどな〜…

ですが、今回溜め攻撃が弱攻撃と強攻撃それぞれで追加されていました。これにより敵のガードを崩したり、溜め攻撃中は桐生がひるまなかったりするので、戦略の幅が増えて以前より戦闘がグッと楽しくっていました。

闘技場や用心棒ミッションなどの戦闘メインのミニゲームをとても楽しめると思います。

今回ミニゲームで大きい内容のものは
・水商売アイランド
・クランクリエター
がありました。
どちらも専用のカットシーンなどあり、これだけでもゲームで出せるくらいのクオリティでした!

おすすめプレイ

今回一通りプレイしてみて、効率よく楽しめるプレイを紹介します。

まず、ストーリーを進めていき必ず水商売アイランドのチュートリアルを行うのだが、これはとんでもなくお金を稼げるので、お金が欲しい方は、まずはこれをクリアするといいでしょう!

私は水商売アイランドのミニゲームが好きだったので、クリアまでプレイしたのですが、最終的に稼いだお金は5000万円になっていました!!!

もう龍が如く0のバブリーと一緒ですねww

そこまで稼げればもう何も怖くないです。

クランクリエターはその後にプレイする方がよいと思います。

なぜなら施設のレベルアップや求人などをクランクリエター内で行ったとことろ水商売アイランドで稼いだ5000万円が無くなってしまいましたww
確か100万円くらいしかあまらなかった…

なのでオススメのプレイは、
水商売アイランド→クランクリエター
がおススメです!

ちなみにクランクリエターは、まだ攻略中なのでクリアしたら、別で記事にしたいと思います。